四年ぶりの宮神輿巡幸へ……
本日、四年ぶりの宮神輿巡幸へ向け、宮神輿修繕のため有限会社 中台製作所様が宮神輿を引き取りに来られました。 今回の宮神輿巡幸では宮神輿を台車に乗せ、担ぎ棒を取り付けて引く形となります。 そこで、神輿庫…
本日、四年ぶりの宮神輿巡幸へ向け、宮神輿修繕のため有限会社 中台製作所様が宮神輿を引き取りに来られました。 今回の宮神輿巡幸では宮神輿を台車に乗せ、担ぎ棒を取り付けて引く形となります。 そこで、神輿庫…
6月より頒布を再開しておりました「亀みくじ」ですが、 多くの皆さまにお受けいただいており、予定数を全て頒布いたしました。 現在、再頒布にむけて、奉製しておりますが、 一体一体手作りで奉製しているため、…
大変お待たせいたしました。 頒布を一時的に休止しておりました夏季奉拝の御朱印ですが、 明日、7月23日(土)より頒布を再開いたします。 ご連絡が直前となり誠に申し訳ございません。 また、夏季奉拝御朱印…
ご好評をいただいております夏季奉拝の御朱印ですが、 当神社の想定を上回り、本日予定数を全て頒布いたしました。 通常であれば、頒布終了となりますが、現在特別に追加で奉製しております。 その為、再開まで夏…
当神社では、「神社de献血」を7月17日(日)の「亀有神社マルシェ」に合わせて実施致します。 昨今の新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響により、献血会場が減少し、全国的に献血者が不足し…
~鎮守の杜でつながる輪~ 第7回「亀有神社マルシェ」7月17日(日)開催! 7月17日(日)10:00~ 亀有香取神社境内にて第7回ハンドメイドマルシェを開催します。 前回に引き続き、今回も様々な小物…
ご好評をいただいておりました七夕奉拝御朱印は、 予定枚数に達したため頒布を終了いたしました。 心待ちにしていた皆様には大変申し訳ありません。 なお、夏季奉拝御朱印「浦島太郎」を7月1日より頒布しており…
昨日、6月30日(木)15:00より、夏越の大祓式を斎行いたしました。 境内が非常に暑くなっていたため、急遽、社殿内に祭壇を移動しての斎行となり、 ご参列の皆さまにご迷惑をおかけいたしました。 &nb…
本日斎行予定の大祓式ですが、酷暑の為、祭典を社殿で行う予定です。 大変申し訳ありませんが、一般の参列者の方の参列は受け付けておりません。 境内も大変な暑さになっておりますので、祭典中の外での待機もお控…
本年度は、四季にあわせ昔話をモチーフとした御朱印を頒布しております(詳しくはコチラ)。 7月1日(金)より夏季の御朱印を頒布いたします。 夏季の御朱印は浦島太郎モチーフとしており、香取神社の鳥居が描か…
【七夕限定御朱印 並びに 七夕祭のご案内】 七夕祭は古来から行われている五節句のひとつであり、現在では織姫と彦星の再会に際し、 願いごとを書いた短冊をつるす習慣が定着いたしました。 この日の夜には、多…
【除災招福悪疫退散茅の輪くぐり】 夏越の大祓にあわせまして、境内の鳥居に茅の輪を設置しております。 茅の輪を八の字(左、右、左の順番)にくぐり、身の穢れを落とし、除災招福、そして悪疫退散への願いをおこ…